おすすめのWebマーケティング会社27選!委託するメリットや費用相場も
Webマーケティングとは、インターネット上で認知拡大や販売促進を図るマーケティング活動のことです。お問い合わせや商品購入などのコンバージョン増加にも繋がるため、重要な施策ですが、うまく成果を出すためには知識やノウハウが必要です。
当記事では、Webマーケティングを支援してくれる専門会社を厳選して27社ご紹介しています。外部の会社に委託するメリットやデメリット、会社選びの注意点についても解説しているので、Webマーケティングについて課題感を持っている方は、ぜひ参考にしてください。
【この記事はこんな方におすすめです】
- Webマーケティングの外注を検討している方
- 内製化するか委託するかで迷っている方
- 信頼できるWebマーケティングの会社を探している方
- 外注するメリットやデメリット、費用相場を知りたい方
Webマーケティングとは?
Webマーケティングとは、Web上で行うマーケティング活動のことです。Webサイトに集客し、商品・サービスの販売やブランディングを促進するために実施されます。
デジタルマーケティングの中の一部であり、具体的な手法としては、SEO対策、広告配信、オウンドメディアの運営、SNS運用などが挙げられます。
ウェブマーケティングの重要性
売上を増やすために販売促進や認知拡大を行うのがマーケティング活動です。営業は、1人(1社)の見込み顧客に対して購入を促しますが、マーケティングは、対大勢に向けて購入を促せるため、うまく実施できれば大きな効果が期待できます。
以前は、テレビCMやダイレクトメール、駅や電車内の広告などのオフラインでのマーケティングが主流でした。しかし現在は、ほとんどの人がスマホを所有し日常的にインターネットを活用しているため、オンライン上でのマーケティング活動が非常に重要です。
おすすめのWebマーケティング会社27社
Webマーケティング会社は、とても多く存在します。親身になって相談に乗ってくれる会社もあれば、中には利益重視でクライアントを蔑ろにする会社もあるでしょう。外注する際は、安心して任せられるWebマーケティング会社を選ぶことが重要です。
ここでは、おすすめのWebマーケティング会社を27社ご紹介します。
株式会社バースタイプ
株式会社バースタイプ:https://verse-type.co.jp/
株式会社バースタイプは、SEO対策を中心にサイト制作やインターネット広告、SNSの運用までワンストップでサポートしているWebマーケティング会社です。
ニーズや競合サイトを調査した上で、1社1社に対して根拠のあるご提案をしているため目標達成にフルコミットすることが可能です。実際に、検索順位を35位から1位まで引き上げた実績や、3か月でセッション数を250%増加させた実績があります。
サービス内容
- SEOコンサルティング
- SEO内部施策
- 記事制作
- インターネット広告運用代行サービス
- ホームページ制作
- ランディングページ制作
- MEOコンサルティング
ナイル株式会社
ナイル株式会社:https://nyle.co.jp/
ナイル株式会社は、創業時からデジタルマーケティング支援を行っており、2,000以上の支援実績を持つWebマーケティング戦略のコンサルティング会社です。
「コンバージョン獲得」ではなく「エンゲージ向上」をゴールに、コンサルティングや記事制作、内製化支援まで幅広く行っています。Google アナリティクスの導入支援やSEO研修など多岐に渡るサービスを展開しているので、自社のニーズに合わせて個別の提案が受けられます。
オウンドメディア「ナイルのマーケティング相談室」を運営しており、日頃のwebマーケティングに関する情報集収にもおすすめです。
サービス内容
- SEOコンサルティング
- オウンドメディア構築運用支援
- コンテンツマーケティング支援
- コンテンツ記事時制作代行
- Googleアナリティクス4導入支援
- コンバージョン改善・サイト分析
- SEO内製化支援
- SEO研修
テクロ株式会社
テクロ株式会社:https://techro.co.jp/
テクロ株式会社は、 BtoB企業に特化したWebマーケティング会社です。
オウンドメディア運用を得意としており、キーワード選定や記事の制作だけでなくホワイトペーパーの作成も行ってくれるため、オウンドメディアの運用を丸ごと委託することができます。マーケティング内製化を支援するサービスもございますので、社内でマーケティング人材を育成したい企業様におすすめです。
サービス内容
- eラーニングサービス「マーケブル」
- BtoBマーケティングコンサルティング
- オウンドメディア運用代行サービス
- メルマガ・MA運用代行サービス
StockSun株式会社
StockSun株式会社:https://stock-sun.com/
StockSun株式会社は、Web業界版のタレント事務所です。審査を通過した実績ある認定パートナーが4,000名以上在籍しており、その中から優秀な人材をアサインしてくれます。
Web集客のコンサルティングだけでなく、新規事業コンサルティングやシステム・アプリ開発コンサルティングまで幅広く対応しているのも大きな特徴です。
サービス内容
- Web集客コンサルティング
- 事業コンサルティング
- 定額Webマーケティング支援「マキトリ」
- 無料お試しコンサル「コンサル試食」
株式会社デジタルトレンズ
株式会社デジタルトレンズ:https://dgtrends.com/
株式会社デジタルトレンズは、2012年に創業した、東京・大阪・福岡に拠点を構えるWebマーケティング会社です。
累計1,000社を超える支援実績があるため、業種・業界を問わず包括的なWeb戦略を実行してくれます。実務を行う担当者が、そのまま窓口もワンストップで対応してくれるので、円滑な意思疎通ができるのが特徴です。
サービス内容
- WEB広告運用代行
- SEO対策
- SNSアカウント運用代行
- WEB解析
- WEB制作
- メディア運用
株式会社CINC
株式会社CINC:https://www.cinc-j.co.jp/
株式会社CINCは、2014年設立以来、ビッグデータを活用したデジタルマーケティング支援を行っており、SEOやコンテンツマーケティングを得意とするWebマーケティングのコンサルティング会社です。
マーケティング調査・分析ツール「Keywordmap」の開発・提供とビッグデータを活用したコンサルティングを提供しており、1年で売上5倍、月間200万円の広告費削減、0から月間100件のリード獲得を実現といった事例があります。
オウンドメディアとして「Marketing Native」を運営しており、注目企業のCMOやマーケターのインタビュー等を発信していますので、最先端のマーケティング事例の情報収集にもおすすめです。
サービス内容
- マーケティングマネジメント代行サービス
- SEOコンサルティング
- コンテンツマーケティングコンサルティング
- SNS運用コンサルティング
- 広告運用コンサルティング
株式会社グランネット
株式会社グランネット:https://grannet.co.jp/
株式会社グランネットは、デジタルマーケティングに関わる全てのソリューションを提供している総合デジタルマーケティング会社です。
SEO改善だけでなく、広告運用からシステム構築まで一気通貫で行っています。「キャナリー」というサイト分析ツールや、「フォームズ」というエントリーフォームの最適化ツールなどの自社プロダクトを展開しているのが大きな特徴です。
サービス内容
- SEOコンサルティング
- コンテンツマーケティング
- インターネット広告の提案と運用代行
- Webサイト構築
- MEO対策
- 自社プロダクト「CANARY」
- SNSコンサルティング
株式会社サイバーエージェント
株式会社サイバーエージェント:https://www.cyberagent.co.jp/
株式会社サイバーエージェントは、「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネットサービスを軸に多様な事業を展開しています。
その中でも、1998年の創業から続いているインターネット広告事業は、広告効果最大化を強みに国内トップクラスの規模を誇ります。現在は、広告販売にとどまらず、AIを活用したテクノロジーや3DCG等の最先端技術を駆使したクリエイティブ制作やDX事業にも参入し、DX推進に取り組んでいます。
サービス内容
- メディア事業:「ABEMA」「Ameba」「タップル」「AWA」「WINTICKET」等
- インターネット広告事業
- ゲーム事業:「グランブルーファンタジー」「ウマ娘 プリティーダービー」等
- エンタメテック事業:アニメや映画・ドラマの企画制作、アプリ開発等
- AI事業:「広告クリエイティブ x AI」「マーケティング x AI」等
- DX事業
- スタートアップ(新規事業)
株式会社Macbee Planet
株式会社Macbee Planet:https://macbee-planet.com/
株式会社Macbee Planetは、ユーザーの利用金額・継続期間を最大化し、広告費用効果を最適化するためにデータを駆使したデジタルマーケティングを行うLTVマーケティングのリーディングカンパニーです。
顧客獲得の質を向上させるために、まずはデータを収集・分析し、それを元に設計された戦略で広告運用を行っています。ロイヤリティの高い新規顧客の獲得ができるのが特徴です。
サービス内容
- LTVデータ解析プラットフォーム
- Webホスピタリティツール
- データ基盤構築パッケージ「smart CDP」
- 各種PFの自動連携「DATAHIVE」
- チャットボット・音声解析AI「Smash」
- 3D広告プラットフォーム「3D AD」
株式会社NEXER
株式会社NEXER:https://nexer.co.jp/
株式会社NEXERは、18年にわたるSEO運用実績と5000社以上の対策経験を持つ、豊富なノウハウを誇るSEO専門会社です。社内にはSEO研究チームを設置し、日々進化する検索アルゴリズムを迅速に解析して、クライアントに最適な改善策を提案しています。
さらに、SEO専門会社としての知識を活かし、SEO情報サイト「SEOの知恵袋」も運営しています。
サービス内容
- SEOコンサルティング
- 広告運用代行
- コンテンツ制作
- サイト制作
ホームページ制作大阪ドットコム
ホームページ制作大阪ドットコム:https://gelatocms.com/
ホームページ制作大阪ドットコムは、大阪を中心に関西で営業活動している企業で20年以上の実績を持つ会社です。
主にSEO対策を基本としたコンサルティングやホームページ制作に焦点を当て、その他にWebシステム開発や翻訳など、多岐にわたるサービスを提供しています。
サービス内容
- SEOコンサルティング
- ホームページ制作
- Webシステム開発
- 翻訳
株式会社LIFRELL
株式会社LIFRELL:https://lifrell.co.jp/
株式会社LIFRELLは、デジタルマーケティングの戦略立案から実行までを支援している会社です。
認知から獲得までのWEBマーケティング全体設計や売り上げアップのための仕組みづくりなど、上流の戦略/設計から、下流の制作/広告配信/各種PDCAに関する業務までを一気通貫で支援しています。
サービス内容
- マーケティング支援
- WEB広告の運用代行
- ランディングページ制作
- SEOコンサルティング
- SNS運用
株式会社CREXiA
株式会社CREXiA:https://crexia.co.jp/
株式会社CREXiAは広告運用からクリエイティブ制作、SEO対策など幅広く支援している会社です。
様々な業種・業態での支援実績があり、CV数の最大化からその後のLTV改善まで一貫して提供しており、
戦略立案から実行〜改善までを併走型でマーケティング支援を行っているのが特徴です。
サービス内容
- Web広告運用
- 各種クリエイティブ制作
- SEO対策支援
- 記事制作代行
- オウンドメディア運営
株式会社プラスト
株式会社プラスト:https://www.plust.jp/
株式会社プラストは、「企業の経営課題の解決」を軸に会社経営やオフィスに関する総合的なサービスを展開しています。
業種に合ったマーケティング・集客支援を受けられるので、包括的な支援を受けたい方におすすめです。
ホームページ制作においても、ただ作るだけではなく運営やSEO対策についてもサポートしてくれるので、「トータルソリューションの提供」を受けられるのが大きな特徴です。
サービス内容
- WEBサイト制作
- モバイルマーケティング
- 企業ブランド動画作成
- OA機器サービス
アストロラボ株式会社
アストロラボ株式会社:https://www.astrolab.co.jp/
アストロラボ株式会社は、時間・資源・労力などの、あらゆるコストを適正化し「働きやすさ」を実現するためのDX化を支援しています。単にシステムを導入するだけでなく、その先にある未来や働く人々の日常業務の変化を目的としたシステム開発を行っています。
特にアパレルや小売店業の在庫管理システムやダッシュボード、製造・建設・医療福祉介護業界などで課題にあげられる備品管理システム、出先でもスマホで簡単に契約書を検索・管理ができるシステムなど、各業界の課題や気持ちを理解した上でのソリューション提案を受けられます。アプリ開発・メルマガ配信システム・ECサイト開発も行っておりますので、DX化による業務効率化・集客力強化を目指している方におすすめです。
サービス内容
- クラウドMD
- 備品管理クラウド
- どこでも契約クラウド
- DX推進支援
- 小売業向けITソリューション
- デジタルマーケティング支援
サムライト株式会社
サムライト株式会社:https://somewrite.com/
サムライト株式会社は、コンテンツマーケティングを軸にお客様のビジネス・マーケティングの成功をサポートしている「メディアマーケティングカンパニー」です。
オウンドメディアやソーシャルメディアを活用したマーケティング支援を行っているので、WEBマーケティング全体の戦略設計から相談したい方におすすめです。
サービス内容
- オウンドメディア向けサービス
Google Analytics4移行支援やホワイトペーパー・ebook制作など - アーンドメディア向けサービス
Instagram・TikTok・YouTube・Twitter・LINEなどのアカウント運用支援など - ペイドメディア・Web広告ソリューション
各種SNS広告やリスティング・ディスプレイ広告の運用など - BtoBビジネス向けDX支援サービス
コンテンツマーケティング支援や動画制作など
ブルースクレイ・ジャパン株式会社
ブルースクレイ・ジャパン株式会社:https://bruceclay.jpn.com/
ブルースクレイ・ジャパン株式会社は、検索エンジンマーケティング業界のパイオニアである「BruceClay, Inc.(BCI)」の日本法人です。ビジネスパートナーとして、収益最大化を実現するためのコンサルティングサービスを提供しています。
分析やコンサルティングから施策の実行・運用代行まで、ビジネスゴールに向けて伴走型で支援してくれるので、WEBマーケティング全体の戦略設計やインハウス化に向けた社内教育を強化したい方におすすめです。
サービス内容
- 分析・診断
SEO・デジタル広告・LP・WEBサイト・競合サイトの分析や診断 - コンサルティング
WEB戦略・SEO・デジタル広告・マルチメディア・WEBサイト改善 - 運用・制作・ツール
コンテンツマーケティング支援・WEB集客支援・クリエイティブ制作支援 - 教育・研修サービス
企業研修・講師派遣・ウェブ解析士認定講座・ウェブ広告エキスパート講座など
正モバイル株式会社
正モバイル株式会社:https://masamobile.co.jp/
正モバイル株式会社は、インターネットメディアとしての活動と自身の革新を通じて、人類社会の発展に貢献するWEBサイトの制作会社です。
携帯電話・スマートフォンおよび業界動向を自社運営メディア「正モバイル」で配信しています。読み手の視点にたった、構成やコンテンツ作りを大切にしており、速報性に優れる的確なポイントをまとめた記事が特徴です。
株式会社シナップ
株式会社シナップ:https://sinap.jp/
株式会社シナップは、ビジネスの立ち上げやサービスの継続的発展をサポートするクリエイティブ・カンパニーです。クライアントのビジネスと顧客について深く理解し、WEB・IT・デザインのプロフェッショナルとして、ユーザー体験(UX)の可視化と体験設計による課題の発見から解決まで支援します。
「ビジネスの成長」をゴールに、課題を発見し、解決策を考え、実行・効果を測定し、継続的な改善サイクルを回すことで解決に寄与するのが特徴です。
サービス内容
- UXデザイン
- WEB戦略
- 制作・開発
- 運用・グロース
- 新規事業開発
- ABテスト運用支援PRO
株式会社アスターリンク
株式会社アスターリンク:https://www.aster-link.co.jp/
株式会社アスターリンクは、WEBサービス事業とハンドメイド事業を展開しているITにおけるモノづくり企業です。ITエンジニア、WEBデザイナー、WEBマーケッターのスペシャリストが在籍しており、強みを活かしたサービスを展開しています。
ホームページ制作においては、デザイン性だけでなく問い合わせの数や使いやすさにこだわっているのが特徴です。メガベンチャーで5年間SEOスペシャリストとして勤務経験がある担当者がWEB集客をサポートします。
サービス内容
- CrewLink(退職抑制・定着支援ツール)
- ホームページ制作
- ロゴ・紙媒体制作
- SEO対策のコンサルティング・運用支援
- Instagramコンサルティング
- システム開発サービス
- DX支援
- WEB制作・運営・集客事業
- 子ども服型紙の企画・販売
株式会社プラスイー
株式会社プラスイー:https://plus-e.info/
株式会社プラスイーは、WEBマーケティング事業だけでなく、求人サイトや通販サイトの運営、スポーツジムや会員制サロンの運営も行っています。元々はWEBマーケティングや集客コンサルティングに特化していましたが、そのノウハウを活かして本業以外の事業にも取り組んでいます。
SEO対策においては、成果報酬型の料金形態なので、成果が出なかった場合は料金が発生しないことが大きな特徴です。
サービス内容
- ホームページ制作
- SEO対策
- デザイン制作
- おかざき求人どっとこむ
- Tomorrow
- 「革」の通信販売
- スポーツジム「グランフィット岡崎」
- 動画制作/オカザキチューブ運営
株式会社ワンクルーズ
株式会社ワンクルーズ:https://www.onecruise.co.jp/
株式会社ワンクルーズは、北海道札幌市を拠点に置くWEBプロモーション企画会社です。
WEB広告運用を得意としており、SNS広告とWEB広告それぞれの特性を理解した上で複数メディアをかけ合わせたご提案ができるので、効率よくアプローチが可能です。
手数料も制作費もレポート提出も全部含まれた、わかりやすい独自の料金プランを展開していることが大きな特徴です。
サービス内容
- リスティング広告運用代行
- 運用型広告
- ソーシャルメディア広告運用代行
株式会社SORAMICHI
株式会社SORAMICHI:https://www.sora-michi.co.jp/
株式会社SORAMICHIは、企業変革を戦略立案から実行まで伴走するDXコンサルティング集団です。
事業課題を理解した上で、解決策の提案から施策実行までマーケティングの側面から支援します。事業の伴走者として、コンサルティングやインターネット広告をはじめ、システム開発からツール導入支援など多岐にわたるサービスをワンストップでサポートしてくれるのが大きな特徴です。
サービス内容
- アクセス解析
- SEOコンサルティング
- サイトUI/UX改善
- サイト速度改善
- 記事制作・校正校閲
- MEOサービス
- 動画制作
- 広告運用
YouTube広告・ディスプレイ広告・リスティング広告・SNS広告・アプリ広告 - ツールの導入サポート
GTM・GA4・KARTE・Salesforce・Tableau・LINEアプリ・Allganize・Hubspot - 商品開発事業
- 研修・DX人材事業サービス
- 大規模システム開発
- テンプレート開発
株式会社BizPato
株式会社BizPato:https://bizpato.com/
株式会社BizPatoは、サイト集客やライターの育成を行っているWEBマーケティング会社です。
「セールスSEOライティング」を提唱しており、単に上位表示を狙うだけでなく、そこから「売上に繋がること」を重視した記事制作を行っています。また、ライターの育成講座も展開しており、検索上位を狙いつつ売上獲得まで貢献できるライターを育成しています。
サービス内容
- 「セールスSEOライター」の育成
- WEB集客代行
- WEBサイト制作
- 動画制作
- 民泊運用代行
- フィリピン不動産販売
株式会社Fun Japan Communications
株式会社Fun Japan Communications:https://fj-com.co.jp/
株式会社Fun Japan Communicationsは、アジアに強みを持つコミュニティマーケティングのプロ集団です。
日本紹介メディア「FUN! JAPAN」を運営しており、会員数130万人を超える人気メディアです。台湾・香港・インドネシア・タイ・マレーシア・ベトナム・インドの7か国で運営しており、日本好きのアジア消費者から最大で月間310万アクセスを獲得しています。
このメディアを活用し、企業や自治体のインバウンドプロモーションや海外展開をご支援しています。
サービス内容
- 「FUN! JAPAN」 海外展開ご支援サービス
- 「FUN! JAPAN」 インバウンドプロモーションサービス
株式会社IIP
株式会社IIP:https://iip-inc.com/
株式会社IIPは、Web広告運用サービスを中心に、Webサイト制作やSEO対策の支援など、
お客様の事業課題に応じた様々なメニューを提供するWebマーケティング会社です。
数多くの業界・ジャンルでの広告運用経験があるため、クライアントに最も合う形での広告運用スタイルを導き出し、成果を最大化します。
サービス内容
- Webサイトリニューアル
- Web制作会社・管理会社の乗り換え支援サービス
- Web広告運用代行サービス
- SEOコンサルティング
GMOソリューションパートナー株式会社
GMOソリューションパートナー株式会社はWEBサイトの集客支援、運営支援やメディアサービスなど様々なインターネットサービス事業を展開しています。
またAI時代のWeb集客を成功に導くSEO攻略大全として「SEOタイムズ」というオウンドメディアも運営しております。
20,000社以上のサイト分析から得た圧倒的なノウハウのSEOサービスの「Find-A」やAIがSEOキーワードを提案してくれる「GMO順位チェッカー」、SEO対策の最短ルートがわかる「AI SEOディレクター byGMO」のサービスを提供しております。
サービス内容
- WEBサイト集客支援事業(Find-A)
- WEBサイト運営支援事業(GMO順位チェッカー)
- AI SEOディレクター byGMO
- SEOタイムズ
Webマーケティング会社に委託をするメリット
自社でWebマーケティングを行うのが難しい場合は、Webマーケティングを専門としている会社に外注する方法があります。ここでは、Webマーケティング会社に委託する3つのメリットをご紹介します。
業務の負担を軽減できる
Webマーケティングを自社で行うためには、充分なリソースを確保する必要があります。SEO対策やSNS、Web広告など様々な手法があり、 それぞれで戦略設計を立て、運用を行い、効果分析をするため多大な時間と労力がかかります。
また、内製化をするためには自社内で知識やノウハウを貯めなければなりません。担当者の教育や経験者の採用にも、コストが発生します。
Webマーケティングを外注することで、これらの時間や労力、教育コストを軽減できることは、大きなメリットと言えます。
最新のマーケティング情報が得られる
プロの視点やトレンド情報を入手できるのも、Webマーケティング会社に依頼するメリットの1つです。
自分たちが行っているマーケティング手法が本当に合っているのか不安を抱えている場合やうまく成果が出ない場合には、Webマーケティングの会社に委託しプロの意見を聞いてみることをおすすめします。
効果的なマーケティングに関する提案・成果が期待できる
Webマーケティング会社は、第三者目線で自社に合ったマーケティング手法を提案してくれるので高い成果が期待できます。 また、社内に知識やノウハウがなくとも実施できるので、内製化するよりも早く成果を出すことが可能です。
また、Webマーケティングを自社で行う場合は、担当者が別の業務と兼任することが多いため、片手間での実施になり効果が出づらいというデメリットもあります。社内にノウハウを持つ人材がいない場合ほど、専門会社に委託するメリットは大きくなります。
Webマーケティング会社に委託をするデメリット
Webマーケティングを外注する際は、デメリットも知っておく必要があります。ここでは3つのデメリットと注意点をご紹介します。
費用がかかる
最大のデメリットは、費用が発生することです。Webマーケティング会社によって価格や料金形態は異なるため、予算を考慮しながら検討しましょう。
一定期間サポートやコンサルティングを受けたい場合は、月額制の契約が主流です。長期的な資金の確保が必要であること、月額制に含まれていない費用が発生する可能性があることに注意しましょう。トラブルを避けるためには、事前に契約内容をしっかりと確認しておくことが大切です。
また、効果を最大化するためには、完全に任せきりにするのではなく、定期的に進捗や成果を確認する必要があります。社外の担当者との連携や情報共有が必要なため、コミュニケーションコストがかかります。
Webマーケティングを外注する際は、削減できる「手間や時間」と、外注先に支払う「費用」のバランスを考えながら、慎重に委託先を選んでください。
Webマーケティングに関するノウハウが自社で蓄積されづらい
Webマーケティング業務を外部に委託する場合、社内で実務経験を積むことができないためノウハウを蓄積しづらいというデメリットがあります。
定期的に進捗を確認したり、積極的に質問しながら、少しづつノウハウを吸収しましょう。
中にはノウハウを共有してくれる会社や、内製化支援のサービスがある会社もございますので、将来的に内製化を検討している場合は、そういった会社に依頼することをおすすめします。
場合によっては成果が出ないことがある
Webマーケティング会社によって、強みや得意分野は異なります。また、同じ会社であっても担当者が変われば成果が下がることもありますので、相性は非常に重要です。特に、担当者の経験が浅い場合や、得意分野と自社がマッチしなかった場合は、成果が出づらくなります。
事前に「得意な業界」「過去の実績」「契約後は誰が担当するのか」を確認し、自社に合った会社や成果を出してくれそうな会社を選びましょう。
Webマーケティング会社に委託する際の費用相場
Webマーケティングといっても、SEO対策や広告、SNSなど様々な手法があります。外注費用は、依頼する内容や契約プランによって異なります。ここでは、一般的な費用の相場を、施策ごとにご紹介します。
【費用の一例】※株式会社バースタイプの場合
SEO対策 |
コンサルティング |
月額10万円から |
---|---|---|
コンバージョン改善 |
月額5万円から |
|
内部施策 |
月額5万円から |
|
内部施策の実装代行 |
月額5万円から |
|
コラム作成 |
テキスト納品 |
1記事3万円 |
HTML納品 |
1記事5万円 |
|
広告運用 |
リスティング広告 |
広告費の20%(初期費用6万円) |
SNS広告 |
広告費の20%(初期費用6万円) |
|
サイト制作 |
ライトプラン(5ページ以下) |
1サイト15万円から |
プロフェッショナルプラン(6ページ以上) |
1サイト50万円から |
|
LPプラン |
10万円から |
SEOコンサルティング
SEOコンサルティングは、Webサイトの検索流入を増やすためのアドバイスが受けられるサービスのことです。サポート内容に応じて費用は大きく変動します。
例えば、スポットコンサルであれば5万円から10万円が相場です。自社サイトの課題や改善案についての提案を受けられます。ただし、Google Analyticsやヒートマップ等のアクセス解析も行ってくれる場合は、 単発でも30万円から50万円程の費用が発生する場合があります。
継続してサポートが受けられる月額制のコンサルティングであれば、月額10万円から30万円が相場です。契約期間中にどのようなサポートが受けられるのかを事前に必ず確認しておきましょう。
コンテンツマーケティング(SEO)
SEOにおけるコンテンツマーケティングとは、ターゲットのニーズを満たすコンテンツを継続的に発信し検索結果からの集客を狙う施策のことです。
記事制作のみであれば、1記事あたり2万円から8万円が相場です。文字数が多い場合や、キーワード選定から行ってくれる場合は、5万円から30万円程度かかる場合もあります。
コンテンツマーケティングで成果を出すためには、記事の質はもちろんですが「数」も重要ですので、すべて外注すると合計数百万円の費用が発生します。
広告運用
広告運用とは、リスティング広告やSNS広告といったWeb広告を出稿することで、Webマーケティング会社や広告代理店が運用代行サービスを展開しています。
運用代行費用は、広告費の20%が相場です。例えば、リスティング広告の運用費用が100万円の場合は手数料20万円が上乗せされ合計120万円の費用が発生します。 会社によっては、初期費用や広告運用レポート費用が別途発生する場合があり、それぞれ2万円から5万円程度が相場です。
SNSマーケティング
SNSマーケティングとは、InstagramやTik Tok等の各種SNSをつかって認知拡大を図るマーケティング施策のことで、Webマーケティング会社が運用代行やコンサルティングを行っている場合があります。
アカウント設計や運用に関するコンサルティングは、月額5万円から20万円が相場です。運用を代行する場合は、それ以上の費用がかかります。 投稿のみであれば月額10万円程度、コメントの返信業務や分析も依頼したい場合は月額20万円から30万円程度、広告運用や解析まで依頼する場合は月額50万円以上のコストが発生します。
まとめ
Webマーケティングとは、インターネット上で認知拡大や販売促進を図るマーケティング活動のことです。うまく成果を出すためには知識やノウハウが必要ですが、Webマーケティングを専門としている外部の会社に委託することで、知識がなくても始めることができます。
Webマーケティング会社は数が多い上に、対応できる範囲やサポート内容は様々ですので、自社に合った提案をしてくれる会社を探すことが重要です。
株式会社バースタイプは、SEO対策を中心にサイト制作やインターネット広告、SNSの運用までワンストップでサポートし、1社1社に対して根拠のあるご提案をしています。無料のSEO診断では、貴社の集客状況や競合サイトを分析し、改善策をまとめた診断レポートをお渡ししています。下記よりお気軽にお申し込みください。