MEO対策

ローカルSEOとは?MEOとの違いや効果・対策方法を解説!

ローカルSEOとは?MEOとの違いや効果・対策方法を解説!

飲食店や美容院など自分のお店を運営されている方で、ネットからの集客に困っている方は少なくありません。ネットからの集客方法にはさまざまなものがありますが、その中でも効果的なのがローカルSEO対策です。

ローカルSEOは、公式サイトを検索上位にあげるSEOよりも費用対効果が高く取り組みやすい施策のため、ネットに詳しくない方も気軽に始められるでしょう。

当記事では、ローカルSEOの意味や対策をするメリット、具体的な対策方法などを解説します。

【この記事はこんな方におすすめです】

  • ローカルSEOに興味がある方
  • ネットからの集客を増やしたいものの対策方法が分からない方
  • ローカルSEOとSEO、MEOの違いがよく分からない方

ローカルSEO(MEO)とは?

ローカルSEO(MEO)とは、「地域名+キーワード」など特定の場所を検索したときに、検索した場所にフォーカスした検索結果の中での上位表示を目指す施策のことです。スマホの普及に伴い気軽にネットが使えるようになったことで、住んでいる地域や旅行先など場所に関する情報を検索する機会も増えました。

例えば、「渋谷 美容院」「新大久保 カフェ」など、特定の地域名を検索した際に、地域に特化した検索結果が表示されます。そのときに自分の経営しているお店を検索結果の上位に表示させるには、対策を取ることが大切です。

SEOとの違い

SEOとは「earch Engine Optimization(検索エンジンの最適化)」のことを指し、何かのキーワードを検索したときに検索結果で自社サイトが上位表示するように行う施策です。SEOでは検索結果の上位に表示させるために自社サイトでコンテンツを作成したり、内部の環境を整えたりなど、自社サイトの改善を行なっていきます。

一方でローカルSEOはSEOの中で地域に特化した施策です。地域性や店舗の情報などが重視され、対策では地域に密着したサイトだけでなく、Googleビジネスプロフィールなども対象になります。

MEOとの違い

MEOとは「Map Engine Optimization(マップエンジンの最適化)」の略で、Googleマップでの検索結果で上位表示させる施策のことです。ローカル検索、ローカルSEOとも呼ばれ、MEOとローカルSEOの違いはありません。MEOとは日本固有の呼称で、海外ではローカルSEOと呼ばれる傾向にあります。

対策をすることで、Googleマップ上での検索結果と検索エンジンの検索結果、どちらでも上位を獲得できます。

ローカルSEO(MEO)の重要性

ローカルSEO(MEO)の重要性

基本的にユーザーは検索結果の上位に表示されたサイトやビジネス情報を参考にする傾向にあります。言い換えれば、検索上位に上がっていないサイトやビジネス情報は、ユーザーの目に留まらず情報があることにも気づいてもらえません。そのため、実店舗を運営している方が自社サイトからの集客を上げるには、検索結果の上位にあげることが非常に重要です。

多くのユーザーが日々「地域名 ◯◯」と検索し、地域の情報を自然検索やマップからお店の情報を確認しています。運営しているお店のあるエリアで上位に上がるように対策を取って上位表示が叶えば、大きな集客効果が期待できるでしょう。

ローカルSEO(MEO)の種類

ローカルSEO(MEO)は「ローカルパック」と「ナレッジパネル」の2種類の要素で構成されています。それぞれローカルSEOでの集客において重要になる検索機能です。以下では、それぞれの種類の詳細を解説します。

ローカルパック

ローカルパックは、地域に関するキーワードを検索した際に、検索結果の上位に地域情報をまとめて表示するリスト情報のことです。近年では通常の検索結果よりも上部に表示されることが増えており、重要度が増しています。

ローカルパックと言っても3種類あるため、それぞれの特徴を以下で紹介します。

通常のローカルパック 一般的な表示方法で、「地域名+業種」などのキーワードで検索したときのローカルパックです。店舗名の右側に予約やウェブサイト、ルート検索ボタンが並ぶのが特徴です。スマホのブラウザでは、電話番号が表示されます。
ローカルスナックパック 飲食や娯楽などのサービスを検索したときに出てくるローカルパックです。写真が表示されるのが特徴で、お店のイメージが簡単に分かるようになっています。通常のローカルパックとは異なり、店舗名の右側には何も表示されません。
ローカルABCパック 複数の店舗を持つブランドやチェーン店、ジャンル名で検索した際に出てくるのがローカルパックABCです。例えば、「マクドナルド」「サイゼリア」などで調べると、近辺の店舗がABCの順で検索結果に表示されます。

また、ローカルパックの下部にある「すべて表示」のボタンを押して表示される情報ページのことを「ローカルファインダー」と呼びます。
ローカルファインダーはローカルパックよりもユーザーの目に留まらないため、ローカルパックでの表示が重要視されています。

ナレッジパネル

ナレッジパネルとは、企業名や店舗名を検索したときに、検索結果の右側に表示される情報のことです。例えば、ユーザーが「株式会社バースタイプ」といった会社名や店舗名、施設名などを固有名詞で検索したときに表示されます。

ウェブサイトを見なくても検索結果で店舗の営業時間や所在地など、基本的な概要が分かるようになっています。この情報はGoogleビジネスプロフィールの登録情報が反映される仕組みです。

ローカルSEO(MEO)のメリットや効果

ローカルSEO(MEO)のメリットや効果

ローカルSEO(MEO)ではウェブからの集客が見込める上に、低予算で対策を始められるなどのメリットがあります。以下では、ローカルSEOの対策をすることで得られるメリットや効果を4つ紹介します。

競合性が低い

SEOは検索結果のすべてのサイトに対して上位化を目指す施策のため、多くの企業や個人のサイトと競わなければなりません。一方で、ローカルSEOでは、地域にフォーカスしたローカル検索に限定され、競合となるのは近隣店舗となるため、競合性がSEOに比べて低いのがメリットです。

競合が少ないと対策の難易度も下がり、上位表示できる可能性も高まります。

費用対効果が高い

ローカルSEOはSEOに比べて対応する部分が少なく、低コストで取り組めるという特徴があります。運用ツールなどを利用する場合は追加で費用がかかるものの、情報源の元となるGoogleビジネスプロフィールの登録や運用は無料です。

費用がかからず効果が早く出て、集客に直結できるというところから、ローカルSEOは費用対効果が高いと言えるでしょう。

集客に直結しやすい

ユーザーは基本的にその場所に用があったり、行きたかったりするからこそ、地域名

  • エリア名で検索しています。そのため、検索をしているのは「来店見込みの高いユーザー」です。

    検索結果に表示されるローカルパックとナレッジパネルは、マップや電話番号などが表示され、お店に来店しやすい上に予約もしやすい、アクションを起こしやすいページになっています。上位表示が叶えばユーザーの目につく機会も増えるため、集客の効果も高まるでしょう。

    効果が出るのが早い

    SEOに比べてローカルSEO(MEO)は効果が出るのが早いのも、ローカルSEOの対策をするメリットの一つです。一般的にSEOでは効果が出るのに半年から1年ほどかかると言われているのに対し、ローカルSEOの効果は1〜2週間で効果が出る傾向にあります。打ち出したいエリアの競合に勝てば上位に表示され、集約の効果もすぐに実感できるでしょう。

    ただし、効果が見え始めるのが早いというだけで、ユーザーからのレビュー獲得などには数年単位で時間を要します。強い競合がいればそれだけ上位表示には時間がかかることを念頭に置いておきましょう。

    ローカルSEO(MEO)で検索順位が決まる仕組み

    対策をしてローカルパックで上位に表示されるには、検索順位が決まる仕組みを先に理解しておくことが大切です。順位は関連性、距離、知名度の3つの要素が組み合わさって決まり、検索結果に表示されます。

    以下では、それぞれの要素の詳細を解説します。

    関連性

    検索順位が決まる要素の1つ「関連性」は、ユーザーが検索したキーワードと、自社の事業、ビジネスの内容との関連性の高さを指しています。Googleビジネスの項目「業種」「カテゴリ」「属性」などが関連性の高さに関係しているため、それらの項目を正しく設定しておくことが、ローカルSEOの基本です。

    また検索意図を捉えたサービス名や商品名などのトピックを、Googleビジネスプロフィールや公式サイトで取り入れ、関連性を強化しておくことも大事です。

    距離

    ユーザーが検索している位置情報や検索したキーワードと店舗との距離感も検索順位に関係しています。Googleビジネスプロフィールに設定している所在地とユーザーの位置情報、検索キーワードとの距離感で検索されるため、所在内をしっかり設定しておきましょう。

    距離感は物理的な制限があるため対策できない部分ではありますが、正しい所在地を設定しておくことでマップで表示されユーザーの来店につながります。

    知名度

    知名度の高さも、ローカルSEOの検索順位の要素です。Googleの公式ガイドラインでは「視認性」と言われており、どれだけ世間に自社

  • 自店のことが認知されているかが評価されます。

    評価の対象となるのは、Googleビジネスプロフィールにおける星の数や口コミの数などです。またオンライン上に自社

  • 自店のビジネスに関する情報がどれくらいあるかも、評価の対象となります。そのため、検索結果の順位を上げるにはウェブ上での口コミを集めたり、ユーザーに配慮した情報発信をしたりなど知名度向上への対策が必要です。

    ローカルSEO(MEO)の基本の対策方法

    ローカルSEO(MEO)の基本の対策方法

    ローカルSEO(MEO)の対策をする場合は、必ずGoogleビジネスプロフィールのアカウントを作成する必要があります。アカウントの作成は、Googleビジネスプロフィールの公式サイトにいって、「今すぐ管理」からビジネス情報を設定していくだけです。

    以下では、ローカルSEOの基本の対策方法をそれぞれ解説していきます。

    ビジネスの内容を詳しく記載する

    ローカルSEOではGoogleビジネスプロフィールの情報が大きく検索順位に関係するので、正しくかつ詳しくビジネス情報を記載する必要があります。また、ローカルパックとナレッジパネルにもGoogleビジネスプロフィールの情報が出てくるため、検索上位にあげることはもちろん、ユーザーが正しい情報を知るためにも、正確な情報を記載しましょう。

    特に記載する際に重要なのは、施設名(Name)、所在地(Address)、電話番号(Phone)の略である「NAP」です。例えば、施設名の正式名称は英語かカタカナか、電話番号には「-」方「()」どちらを使うのか、住所は「◯丁目◯番地」「-」どちらで記載するかなど、記載を公式サイトやSNSでの記載を統一することが重要です。

    口コミを集めて返信する

    口コミはローカルSEOの検索順位に影響を与える要素の一つ「知名度」に関わるため、検索順位を上げるには繰り込みを獲得するだけでなく、投稿されて口コミに対して適切かつ迅速に返信することが求められます。口コミの返信は顧客への感謝の気持ちを直接伝えられるだけなく、問題や不満を解説する機会にもなります。

    顧客からの口コミを集めるには、会計時に声掛けをしたり、「感想をお聞かせください」と席やレジ付近にポップを立てたりなど、顧客にアピールをしましょう。

    被リンクを獲得する

    ローカルSEO(MEO)では、被リンクの獲得も大事です。被リンクはユーザーが自身のブログやSNSなどで貼った自社

  • 自店のリンクを指し、Googleは被リンクが多いほど、「ユーザーが広めたい優良な施設」として評価する傾向にあります。

    被リンクの獲得には公式サイトなどでの新メニューの紹介やSNS限定クーポンの配信など、ユーザーがSNSやブログ、友人などで共有しやすい情報発信がおすすめです。

    ウェブサイトのSEO対策をする

    自社

  • 自店の公式サイトのSEO対策も、ローカルSEOにおいて求められる対策の一つです。Googleビジネスプロフィールに公式サイトを記載している場合、公式サイトの検索順位が、ローカルSEOの検索順位に影響を与えます。そのため、公式サイトが優良で質の高いサイトであることをGoogleにアピールしなければなりません。

    具体的な対策としては、ユーザーが見やすい公式サイト作りが重要です。またサイト内で地域に関連するキーワードを取り入れるのも効果的と言えます。地域に関連する、地元のニュースやイベント、地域特産品などのコンテンツを作成してキーワードを盛り込みましょう。

    ローカルSEO(MEO)の対策における注意点

    ローカルSEOの対策の方法によっては、逆にGoogleからの評価を下げてしまうおそれがあります。評価が下がらないようにするには、いくつかの注意点に気をつけることが大切です。

    以下では、ローカルSEOの対策における注意点をいくつか解説します。

    最新の情報を更新する

    Googleビジネスプロフィールに登録する内容に変更がある場合は、こまめに修正することが大切です。飲食店や美容院などによくあるのが、営業時間の変更です。営業日が変更されているのにもかかわらず情報が更新されていないと、お客さんは知らずに来店してガッガリして信頼度を落としてしまう可能性があります。

    Googleは定期的に更新をしているサイトを評価する傾向もあるため、お客さんの信頼度向上と上位表示化、どちらも叶えるよう情報更新は気にかけるようにしましょう。

    口コミには誠意をもって返信する

    ローカルSEOの対策において口コミへの返信はとても重要ですが、批判的な口コミに対して反抗的な態度で返信をすると、それを見たユーザーが悪い印象を受け取ってしまう可能性があります。そのため、口コミへの返信は誠意を持って丁寧に対応を心がけましょう。

    誠意のある返信は、口コミ投稿者に好印象を与えられるだけでなく、ネガティブな口コミの印象を和らげる効果もあります。誠実な対応をしていると好印象を与えられるので、厳しい口コミに対しても真摯な対応を心がけましょう。

    禁止行為は行わないようにする

    どれだけローカルSEOの対策をしても、Googleのガイドラインに違反してしまうと検索順位が落とされたり、アカウントが停止されたりします。

    例えば、口コミに報酬を払ったり、被リンクを購入したりなどはやめておきましょう。今まで続けてきたローカルSEOの対策が水の泡になってしまわないように、対策を始める前に必ずGoogleのガイドラインで禁止行為がどのようなものかを確認してください。

    まとめ

    ローカルSEOとは、特定の地域に特化したキーワードをユーザーが検索した際に、自社

  • 自店のGoogleビジネスプロフィールが上位表示されるように行う施策です。ローカルパックとナレッジパネルの2種類があり、ローカルパックでは地域名+キーワードで検索した時に表示され、ナレッジパネルは固有名詞で検索された時に表示されるのが特徴です。

    ローカルSEOではGoogleビジネスプロフィールの正しく詳しい記載、また口コミ返信、被リンクの獲得などが重要視されます。情報は常に最新のものを記載し、口コミ返信には真摯に対応するようにしましょう。

    株式会社バースタイプでは、ローカルSEOと同様の「MEO対策」を月額1万円〜対応しております。ローカルSEOでの対策にお悩みの方は、ぜひ気軽にご相談ください。